サガリバナプロジェクト



みんなで踊ろう!【エイサー練習用動画】

【締太鼓(簡単バージョン)】

【大太鼓(簡単バージョン)】


「舞香花〜SAGARIBANA〜」 Music Video完成‼︎



【『舞香花〜SAGARIBANA〜エイサーの風』無事開催致しました!】

時折小雨がパラつく中でしたが、大きなトラブルも無くイベントを開催することができました!
前日から気温が一気に下がり、悪条件にも関わらず素晴らしいパフォーマンスを披露してくださった出演者の皆様、それを全力でサポートしてくださったスタッフの皆様、そして何より足を運んで頂いた(配信を視聴してくださった)観客の皆様、本当にありがとうございました!
皆様のお力添えで「Sagaribana project」の素晴らしいスタートを切ることができました!
今後このプロジェクトは様々な形で継続してゆくので、引き続きご支援ご協力のほど宜しくお願いします!



 沖縄の伝統文化エイサー、沖縄から様々なスターを輩出したオキナワンポップス。

「サガリバナプロジェクト」は共にコロナの影響で活動の舞台が激減したふたつが新たな文化を生み出すために手を取り合って未来へ進む為のプロジェクトです!

県内で活動するシンガーソングライターYuMeと創作芸団レキオスが共作で新たな楽曲・振付・演出を創り出しました!

楽曲のタイトルは「舞香花~SAGARIBANA~」です。

サガリバナは沖縄の花で、夜に咲いて朝には散ってしまいます。花言葉は『幸せが訪れる』です。

その姿がまるで「つらい夜を照らしてくれる道しるべ」のようにも感じ取れるので今回の楽曲のテーマにしました。

「苦しいときでも未来の光を信じて進む」というメッセージをこの楽曲を通して伝えていきたいと思っています。

2022年のサガリバナが咲く頃、沖縄各地でこの曲に合わせてエイサー が鳴り響くように、プロジェクトを進めて行きます!

 

そしてまず、2021年12月26日(日)に世界遺産「今帰仁城跡」にて楽曲お披露目となるライブイベント「舞香花~SAGARIBANA~エイサー の風」を開催しました!



イベント出演、エイサー指導などのご依頼はこちらから